NEWS&INFORMATION




仲間伸恵先生 展覧会「 ITOBA vol.4-繊維表現いろあそび-」のお知らせ


織染分野担当の仲間先生が、下記のグループ展に出品されます。

【展覧会名】匠のアート展 2022 ITOBA vol.4-繊維表現いろあそび-

【会期】2022年11月1日(火)〜13日(日)

【時間】10:00〜17:00(初日13:00〜・最終日16:30迄/月曜日休館)

【会場】九州芸文館/福岡県筑後市大字津島1131

入場料】無料

【主催】九州芸文館

 

<ITOBA展 九州芸文館初開催記念企画>
◎シンポジウム「せかいとわたしをつなぐいろ」

【日時11月3日(木/祝)11:00〜

・第1部 基調講演 講師:仲間伸恵

・第2部 パネルディスカッション パネリスト:仲間伸恵 他

◎ファッションショー「ITOBAコレクション2022」

【日時11月6日(日)13:00〜




永津禎三先生 展覧会「FUKKI QUALIA ‐『復帰と沖縄美術」 のお知らせ


下記の展覧会に、永津禎三先生(本学名誉教授)の作品が展示されます。

【展覧会名】復帰50年コレクション展 FUKKI QUALIA -「復帰」と沖縄美術

【会場】沖縄県立博物館・美術館 美術館コレクションギャラリー1,2,3

【会期】2022年07月20日(水) ~ 2023年01月15日(日)

※後期:2022年10月22日~2023年1月15日

【休館日】毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合は開館し、翌平日が休館),年末年始

【開館時間】9:00~18:00/金・土は20:00まで(入館は30分前まで)

【観覧料】一般400円,高校・大学生 220円、県外小・中学生100円

※未就学児,県内小・中学生は無料

※70歳以上の方,障がい者手帳をお持ちの方,および介助者の方1名は無料(身分証の提示が必要です)

 

展覧会の詳細はこちら




2022年度「琉大祭展」のお知らせ


琉球大学美術教育専修では、大学内の会場にて4年次生の作品展を開催いたします。

入場は無料です。この機会にどうぞ足をお運びください。

【会期】2022年9月24日(土),25日(日)

【時間】24日12:00~17:00,25日10:00~17:00

【会場】琉球大学研究者交流施設・50周年記念館

沖縄県中頭郡西原町字千原1番地

【出展者】教育学部 美術教育専修 4年次

朴優絵/大橋慧大/窪田瑶/与那嶺江梨奈

【入場料】無料

【主催】琉球大学美術教育専修 琉大祭展実行委員会

【お問い合わせ】nakanobu@edu.u-ryukyu.ac.jp(担当:仲間伸恵)




展覧会「DRAWING COMMUNICATION 2022」のお知らせ


本学の教員と学生が、下記のグループ展に参加します。

【展覧会名】DRAWING COMMUNICATION 2022

【琉球大学出品者】

大城妃菜子(4年次)/志良堂由莉奈(2年次)井上涼雅(1年次)仲間伸恵(教員)

【会期】2022年9月7日(水)~11日(日)

【時間】10:00〜17:00

【会場】沖縄県立芸術大学 附属図書・芸術資料館2階 第1,2,3展示室

 那覇市首里当蔵町1-4(首里当蔵キャンパス)

入場料】無料

来館される方へのお願い
来館される方へのお願い



仲間伸恵先生 展覧会「沖縄人 The Okinawan」のお知らせ


織染分野担当の仲間先生が、下記のグループ展に出品されます。

【展覧会名】沖縄人 The Okinawan

【会期】2022年9月3日(土)〜11日(日)

【時間】11:00〜18:00

【会場】gallery rougheryet

沖縄県中頭郡北中城村喜舎場384-2




展覧会「上村豊展」のお知らせ


【展覧会名】上村豊展

【会期】2022年6月17日(金)〜7月10日(日)※金・土・日OPEN

【時間】12:00〜18:00

【会場】SPACE23℃

東京都世田谷区中町2-17-23

 上村豊先生は14年の間、本専修の美術科教育及び絵画分野の担当教員として、教育・研究・社会活動に没頭されてきましたが、2020年に惜しまれながら不帰の客となられました。

 本展は上村先生の創作の礎を築いた「桐生再演」での仕事を中心に、上村豊を識る試みとして開催されます。この機会に、どうぞ足をお運びください。

※尚、本展覧会は上村先生の母校である東京藝術大学榎倉康二研究室と琉球大学美術教育専修の関係者で結成された上村豊展実行委員会によって開催されます。

【お問い合わせ】上村豊展実行委員会 nagahashi@sz.tokoha-u.ac.jp (長橋)

路地の構造 2004 桐生再演10~街における試み
路地の構造 2004 桐生再演10~街における試み
吾妻公園 温室プロジェクト プランドローイング 1999年
吾妻公園 温室プロジェクト プランドローイング 1999年



亀井洋一郎先生 展覧会「薫陶 ‐そして・それから…」のお知らせ


陶芸分野担当の亀井先生が、下記のグループ展に出品されます。

【展覧会名】薫陶 ‐そして・それから…

【会期】2022年4月27日~5月10日

【時間】12:00~17:30〈月曜休廊〉

【会場】Galerie I.TO

京都市北区小山上内河原町12